カードのお話:マルセイユタロット 魔術師

ライダータロットの絵には意味が込められているので、初心者でも比較的読み易いと言われるのですが、マルセイユタロットカードの絵にもちゃんと意味が込められています。

これは1番の魔術師のカードです。

この魔術師は帽子を被って、左手にワンドを持って上にあげ、右手は下に。

足を大きく広げてテーブルに色々な物を並べています。


この魔術師の足をみると、左足の先は左に、右足の先は右に向いていますよね。

この向かって左側の足は過去を表していて、右側は未来を表していると言い、未来に向いている足先(魔術師の左足)が触れている地面が真っ白になっています。

この白い部分は塗り忘れではなく、何も塗らない事で、未来は不確定で曖昧と言う事を表しています。

これはカードのデザインによって塗られているものや、足先がタイトルで切れてしまっているものもありますが、ピエール・マドニエやフランソワ・ショッソン、レーナンなどは白くなっていますね。

カモワンタロットでは赤く塗られています。


また、この魔術師の足先の向きには過去と未来以外にも意味があり、この足が反対方向を向いているのは、魔術師の躊躇いや優柔不断さを表しています。

魔術師の前にはテーブルがあります。

このテーブルの上に道具を置く事で、魔術師は自分のスキルと自信を見せています。

これらは、魔術師は自信とスキルを表(テーブルの上)に出しつつ、実はその下では優柔不断や躊躇いがある事を表しています。


そして、この赤い線で囲った部分ですが、ここは女性の骨盤を表していると言われています。

魔術師のふくらはぎのラインは女性のウエストからヒップの曲線に見えますね。

この骨盤はセクシャリティ、そして何かを生み出す(赤ちゃんは骨盤を通って生まれてくるから)と言う事で、クリエイティビティ(創造性)を表し、テーブルはその骨盤を隠す存在として、創造力やセクシャリティに対するエネルギーのブロックを表しているとも言われています。


いかがでしょうか。

これらには諸説ありますが、何気なく描かれていたと思っていた絵に、実は色々な意味が隠されているのだと思うと、じっくり一枚一枚と向き合ってみたくなりますよね♪


それではまた次回。

カリスの手紙

☆ソウルリーディング ☆ソウルカウンセリング ☆ソウルパワーブレスレット 生まれてきた本当の目的はなんでしょうか。 知りたい事、感じる事が全てではありません。 あなたの内なる真実をリーディングし、あなたが気づいていない魂の声を届けます。